オフィスの空気が悪い・淀む原因は?悪影響と対策をご紹介

公開日:2023/08/15  

考える

誰しも空気が良く心地よいオフィスで働きたいと思うものです。オフィスの空気が悪いと、健康被害の原因にもなります。また、結果的には人が辞めやすくなってしまったり、なかなか採用できなくなったりと、オフィス環境が悪いことは確実に会社にマイナスの影響を与えます。ここではオフィスの空気が悪くなる原因と対策についてご紹介します。

オフィスの空気が悪い・淀む原因

オフィスの空気が淀む原因はいくつかあります。まず、換気が十分でないことが考えられます。空気がよい状態にするには、オフィス内に新鮮な空気を循環させる必要があります。十分な換気が行われていない場合、オフィス内の空気が淀み、二酸化炭素やそのほかの有害な化学物質が増加します。

オフィス内の温度が高すぎたり、低すぎたりする場合も、従業員はオフィスで快適に過ごせなくなります。

適切な温度管理が行われていない場合、空気が乾燥して、のどの渇きやかゆみを引き起こすなど、健康被害の原因となることもあります。オフィス内には、多くの電子機器があり、それらが化学物質や微粒子を放出しています。

たとえば、プリンターやコピー機からのトナー粉末や、クリーニング剤や空気清浄機の化学物質などです。シンプルに、同じフロアで勤務する従業員数が多いことも、二酸化炭素のレベルが上昇し、空気が淀みやすくなる原因の1つです。

カーペットや家具の定期的な清掃が行われず、汚れている場合、空気中に微小な粒子が放出され、空気を汚染する原因になります。

オフィスの空気が悪いとどうなる?

オフィスの空気が悪い状態が続くと、従業員の健康や生産性に悪影響がある可能性があります。オフィスの空気中には、細菌、ウイルス、埃、花粉などが含まれていると、それらの微生物や粒子が、アレルギーや喘息などの呼吸器系の問題を引き起こすことがあります。

また、化学物質や有害な微粒子が室内に蓄積すると、慢性的な呼吸器疾患や発がん性のリスクが高まる可能性があります。悪い空気は、集中力の低下にもつながります。

二酸化炭素やそのほかの有害な化学物質が増加すると、頭痛、喉の渇き、めまい、倦怠感などの症状を引き起こし、作業効率が低下します。不快な環境下で働くことは、ストレスを引き起こすことがあります。ストレスは、従業員の健康や生産性に影響を与える可能性があります。

従業員のパフォーマンスを最大限発揮してもらうためには快適な仕事環境が必要ということを認識する必要があります。また、ストレスは、心理的な問題や不眠症のリスクを高めます。企業に義務付けられているストレスチェックにも、「職場環境」の項目があります。

オフィスの空気は、ストレスと密接な関係があります。従業員が快適に働くことができない環境では、不満が高まり、離職率が上昇する可能性が高いです。従業員は、自分たちの健康を守るために、健康で快適な環境で働くことを求めます。オフィスの空気が悪いと、訪問者や顧客にとって不快な印象を与えます。

これは、企業のイメージに悪影響を与える可能性が高いです。求人に応募してきた応募者が、面接で会社を訪れた際も、悪いイメージを与え、選考辞退につながりかねません。

以上のように、オフィスの空気が悪い状態が続くと、健康問題、生産性低下、ストレス増加、離職率の上昇、企業イメージの低下など、多くの悪影響につながります。

業務用空気清浄機で室内環境をクリーンにしよう!

オフィスの空気をよくするためには、常にもしくは、こまめに換気するのがおすすめですが。しかし、窓が小さい、周辺環境がよくないので窓を開けづらい、そもそも窓がないオフィスもあります。

そうしたオフィスでも、空気をよくするための解決策としておすすめなのは、業務用空気清浄機です。業務用空気清浄機はレンタルも可能で、レンタルを利用すると、フィルター交換といったメンテナンスを、専門スタッフにやってもらえるので手間がかからず、いつも清潔で快適な状態で使用できます。

オフィスの広さに適した機種を選ぶことができますし、どのような機種を選べばよいかアドバイスももらえます。レンタルは、短期や長期など、都合に合わせて利用期間を選べます。また、メンテナンスも含んだ料金で利用が可能です。

空気清浄機を自社で購入して利用することもできますが、メンテナンスには手間がかかります。フィルターを定期的に交換するのは意外と手間で、ついつい後回しにして、フィルター交換をせず、空気清浄機が十分に性能を発揮できない状態で放置されているケースもあります。

レンタルを上手に活用することで、オフィスの空気を手間なくいつもきれいに保つことができます。

まとめ

オフィスの空気が悪いと従業員の生産性が下がる、離職が増えるなど様々なマイナスの影響をうけます。企業が空気のいい快適なオフィスを用意することは、従業員が集中して仕事に取り組み、生産性の高い仕事をすることにつながります。

「会社の空気が悪い・淀んでいる」と感じるのであればすぐに対策をとりましょう。こちらで紹介した内容も参考に、ぜひ空気清浄機の導入などを検討してみてください。

おすすめの業務用空気清浄機5選!

イメージ
会社名ナノシードα(ダイオーズ)プラズマクラスター搭載 空間清浄機 クリア空感 大型(ダスキン)あまつかぜAC-15(アマノ株式会社)ナノドロン(ナノドロンジャパン)業務用 ジアイーノF-JDS70(Panasonic)
特徴独自の技術力と水溶液成分A2Care、2つの力がもたらす圧倒的に優れた作用浄化・集塵・脱臭を丸ごと解決!頼れるプラズマクラスターで空気を改善!圧倒的な風量と深紫外線UV-Cで空気を浄化、快適空間への一歩は空気質改善から!「森の空気」を実現!最高の技術で生み出した澄んだ空気を届ける空気清浄機生成された新鮮な次亜塩素酸が除菌・脱臭に高い効果をもたらす空間除菌脱臭機
詳細リンク

おすすめ関連記事

検索